我が家も築60年くらいなのかしら??もしかしたらもっと古い??
家はグーラグラー揺れました。
居間みたいなところとかはあまり被害は無かったのですが、お風呂から隣の台所まで真一文字に割れました。
そして、その勢いでお風呂場の使ってなかった水道が外れて、今はパテでうめてなんとかしてますが、お水が途中で漏れてるので出がイマイチ。もう諦めてシャワーのみ、でも浴びれるだけでもありがたし。
一番怖いのが家の前。
家の前は何メートルかいったとこが崖です。
そして前から家の前のコンクリにヒビが入っててたまに補修していたの。
でも今回一気にきました、ヒビの拡大・・・
地震時には家の前が変な表現ですがパクパクしてたのが見えました。
そんなヒビにもなんだか慣れた。庭掃除の時にゴミを入れれて良いわなんて呑気なこと思ってたり。
とはいっても、まだまだ強めの地震があるので心配です。
そんな庭にいつもいる最近我が家の仲間になった犬くん「たびちゃん」です。
ジャスコに2匹捨てられてて、残った一匹。
我が家は今ムツゴロウさん一家のようです(^~^)
最近がぞうのUPが調子悪いみたいで後日UPしたりしてますのですいません~
コメントをお書きください
姉たぬ。 (水曜日, 23 3月 2011 16:25)
あこにゃんこんにちはー。
ご無事でよかった!そして、ご心配頂きごめんね、ありがとー。 ご実家のほうは大丈夫ですか?
あの大地震を振り返るには まだまだ時間がかかりそうな今日もかなり揺れてるいわきだけど
あちらこちらに避難している友達に連絡を入れながら
みんなのココロがひとりぼっちにならないように…と祈っるような毎日です。。無力だ。。
今日はいわきにも 午後からお日さまが射しました。
ここ二日間は雨降りで 気分も凹みがちだったので とても嬉しい~。
いわきはここから立ち上がるのみ!なので 夫婦+1頭で 精一杯頑張るね。
あこにゃんファミリーも どうぞお元気で。
また笑顔で会いにいくからねー。
復活するいわきにも きっと来てねー。
oz.ako (木曜日, 24 3月 2011 10:03)
姉たぬさま
ほんとに無事で良かったよ~
ほんとーに、何かやれることあったら言ってね。
姉たぬさんはもしや避難所に行こうとしていたのかな?(ブログを読むと)
もしもの時は、我が家もボロヤで犬や猫やウサギもいるけど、ワンコが居る為に避難できないとかあったら、我が家は姉たぬのウチより環境は劣悪だが、あづかることも可能だぞ、言っておくれー
とにかくお互いがんばりましょー!
HyperDog (土曜日, 09 4月 2011 21:49)
oz.akoさん、ご無沙汰しています。
噂には聞いていたのですが、地震の被害が大きかったんですね。と書いている今も余震が。
兎に角、ご無事で有ったようで何よりです。