無事焼けました~ 二窯(^-^)
焼いてる時はすごく緊張しました、こんなの初めて・・・
一窯目の900℃位に結構大きめな地震が来たので「だめか~」と思ったけど意外に問題なし。
震度4くらいまでは大丈夫なのかな~、器と器の間はいつも以上に空けたからか器と器がくっつくこともなく良かったです。
昨日からは陶炎祭会場でお店作り、コツコツやってます(^-^)
周りからもトンテンカンテンといろんな音が、準備も中々楽しい陶炎祭です。
お客さん来ると良いな
今回の画像は珍しく白土で作ったカップです、素っ頓狂な感じにしてみました。
今回は器が割れた人が多かったと聞いたので、結構器中心かも。
とはいっても、普通のものはやはり少ない・・・と思う(^~^)
コメントをお書きください
mayu_dohi (水曜日, 27 4月 2011 10:10)
こんにちは!
ここ2・3年、毎年陶炎祭で小堤さんのお店にお邪魔しているものです。
だいぶコレクション(笑)も増えました☆ヽ(▽⌒)
今年も30日にお邪魔しようと思っています!
ワンちゃんのカップ、かわいいですねぇ~
お会いできるのを楽しみにしていますo(*^▽^*)o~♪
かびぱ (水曜日, 27 4月 2011 18:22)
こんにちワン!
昨年の陶炎祭と、この前のアコニコ展でワンコと共にお世話になったかびぱです。
我が家では、余震のたびに小堤さんや笠間の陶器に関わる方々の心配をしてました。
陶炎祭開催!のHPを見て、地震ごときに負けない陶芸作家さん達のパワーを感じました。
初日。有休取って行きますYO~!
おっ ワンコ系作品率上げってる!? ニヤリ
ホンゴウ (木曜日, 28 4月 2011 19:38)
まだ何日に行くとは決めてませんが今年は陶炎祭行こうと思ってます。
地震は怖いけど、パワーをもらいに!
oz.ako (金曜日, 29 4月 2011 04:21)
> mayu_dohiさま
おはようごさます(^-^)
私は陶炎祭参加は今回で三回目なので、初回からいらしてくださってるのですね、ありがとうございます。
今年も頑張って準備しましたので、楽しんでいただけると良いな(^0^)
お会いできるの楽しみしております
>かびぱさま
こんにちワン!
ご心配かけました~ 何とか焼物屋生活続けております、余震は怖いけどね。
今年も何事もなく楽しくお祭できると良いなと思っております(^-^)
初日、あっ今日だ!お会いできるの楽しみにしております~
ワンコ率すこし上がったかも(^~^)
>ホンゴウさん
ホンゴウさんお久しぶりですっ
地震怖いけど、とりあえずパワーフル稼働で頑張って、何だかわかんないけど、負けないぞなき分ですっ(^-^)
また笑顔でお会いできるの楽しみにしとります!
娘ちゃんはかわらずお元気なのかな~
姉たぬ。 (金曜日, 29 4月 2011 15:15)
あこにゃん、こんにちわん!
素敵すてき!思いっきり楽しんでね。
やっぱりあこにゃんファンは
むくむくと増え続けてるんだね~。
むくむくメンバーに加えておいてね~(*´ェ`*)
oz.ako (土曜日, 30 4月 2011 18:41)
姉たぬさま
こんにちわん!
ヘトヘトですが、久々お客様とのふれあい楽しんでます(^-^)
福島のお客様も多く見えています、丁度昨年三春で個展したので、そのCAFE関連のお客様も着て頂いて、みんなでガンバローと言ってます。
姉タヌHPよく見てます、とにかく無理ない範囲で、とはいっても難しいでしょうが、ホントに無理しないでね、長丁場だからゆっくり頑張ろうっ、うちのワンコも元気です、明日お祭デビュー予定、さてうまくいくかどうか?! ではではまたねっ
maki (土曜日, 30 4月 2011 22:22)
二日目 空模様が怪しかったので、心配でした。
地震からようやく立ち直りの機会でしたね。
誰か知り合いの方が来られましたか?
三春のCAFEの方?どなたでしたか?
なんだかワンちゃんのお出ましが多くなったようですね。
oz.ako (月曜日, 02 5月 2011 07:14)
makiさん
お天気は結構晴れですがたまに風が強くて困ります~
三春からはCAFEで作品見た方々が来てくれました(^-^)
新宮さんや永山さんも。ありがたいことです。
ワンちゃん帰ってきたらグッタリでした(^~^)
Ela Foree (火曜日, 24 1月 2017 23:33)
It's amazing to pay a visit this site and reading the views of all friends on the topic of this article, while I am also zealous of getting experience.