お久しぶりです(^-^)
陶炎祭以降仕事してましたよ、でも 丁度今夏に家や作業場を新しくする為、
陶炎祭までさぼってた いろんな決める事を決めたり、何だか落ち着かない日々を過ごしております。
夏には引越し騒動でどうなるやら・・・
ところで、PRしてなかった項目が!!
今年もLOVEBOWL参加です、今回は「かさましこ再生土の会」でも粉砕物提供だったりと、何かと関わりも深い。
代表の島崎さんも頑張ってます、是非是非お越し下さい。
売り上げの一部は東日本大震災で被災したこどもたちへ
支援に役立てます
↓ここから詳細です
LOVEBOWL2011 peace of art project in KASAMA
~元気なうつわがデキルコト~
■会場:笠間工芸の丘
◆会期 2011年6月22日(水)~7月24日(日)*月曜定休
◆TEL: 0296-70-1313
0296-70-1313
◆後援 笠間市・茨城県工業技術センター窯業指導所
◆主催 LOVEBOWL実行委員会 http://ameblo.jp/love-bowl
◆企画:協力 かさましこ再生土の会 http://ameblo.jp/kasamashiko/
■LOVEBOWL2011 inYOKOHAMA TOKYO
■横浜/横浜高島屋:7F和食器売場
◆会期:6月23日(木)~28日(火)
〒220-8601横浜市西区南幸1-6-31
■東京/ 東武百貨店 池袋店:6F和食器売場
◆会期:6月30日(木)~7月6日(水)
東京都豊島区西池袋1-1-25
宜しくお願いいたします
コメントをお書きください
bikyo (火曜日, 21 6月 2011 16:44)
笠間陶炎祭で初めてお会いして少しお話をさせていただきました。購入した作品はどれもニコっと微笑んでしまう物ばかり、うつわや時計など大事に使わせてもらっています。LOVEBOWL展にも伺う予定、また小堤さんの作品に出合えるのが楽しみです。お引っ越しや作陶など大変でしょうが頑張ってください。
oz.ako (木曜日, 23 6月 2011 12:48)
bikyoさま
陶炎祭ではありがとうございました(^-^)
いや~ 暑いですね・・・ 暑い中の展示準備でしたが、無事ステキに展示できたので、LOVEBOWL是非是非お越し下さいー
因みに、私は25午前に在廊です。
とてもステキな器が沢山あって楽しかったです。
暑さにめげずにお互いがんばりましょー(^0^)
sannougama (日曜日, 26 6月 2011 23:58)
今年は早くから予定していたんですが・・・あの震災ですべてが。
湯川君から早くに言われていたんですが準備不足で参加できませんが、陰ながら応援してます。 先日もツイッターでつぶやいたらリツイートしてくれた方が多く・・・
2000人くらいにツイートされたみたいです。
oz.ako (火曜日, 28 6月 2011 10:19)
お久しぶりです(^-^)
何とかかんとか始りました、今年は地震があったため、中々通常運転が出来ないのが常ですよね・・・
私も何だかやらねばいけないことが多いのに、中々のりません(^~^)
2000人ついーと!?凄いですっ
natu (木曜日, 14 7月 2011 03:34)
こんにちわ。
小堤サンの作品を家の中に配置し、日々堪能しています。また、新しい作品に出会えることを楽しみにしています。
さて、昨年のガラジピクニックバザールで赤頭巾とネコのイラストの椅子を2脚注文させていただいたのですが、いくら待てども連絡がなく・・・。ご連絡をお待ちしています。
oz.ako (木曜日, 14 7月 2011 20:42)
> natuさま
natuさまお久しぶりです、椅子の件お待たせしましてすいませんです・・・
鉄担当者が忙しくなってしまい、中々鉄の脚ができなく遅くなってしましました。
なるべく早く作ってもらうので、出来たらすぐ連絡しますね、ほんとにすいませんでした。
maki (月曜日, 18 7月 2011 13:52)
おいしいタルトでした。いろいろ難しいことを言って
ごめんなさい。皆で食べてからカメラに収めるのを
忘れて、残念がリました。