笠間での「akonicoten」 新宿伊勢丹での五人展「からふるかわいい春の器展」のDMできました。
作り真っ最中、とにかく作るのは楽しいっ でも、最近作り続けていくことで、いろいろと迷いが生じることもあったりして、でも周りにいる沢山の焼物屋さんの先輩たちの言葉で復帰!
もう迷わないよ~ グングンつくるよっ(^0^)
とりあえずDMはこれ まずはnico↓
↓ これは伊勢丹
伊勢丹の方は小堤晶子・島崎小乙里・横山知加子・GOJAworks・土井朋子(敬称略)です
それぞれ、期間がほぼかぶるので、何となく定番以外はそれぞれ違う器を出展します、どちらにどんな器がくるのかっ こうご期待っ
最近、益子に震災で壊れた窯の片付けのボランティアに行って来ました。
窯が壊れたご本人を周りの焼物屋さんがすごくフォローしてて、何だかすごく胸がほんわりしました、私も微力ながら少しでも手伝えて良かったです(^-^)
おしゃべりしながらの作業もたのしかったしね。
さて~作りそろそろ終盤だっ
コメントをお書きください
maki (木曜日, 01 3月 2012 08:17)
昨日の夜そして今朝また地震3月11日を前に不気味ですね。作品の管理十分に。
春の雪笠間にも今回は降ったでしょう?
でも雪だるまには不適。森ちゃん残念ね。
oz.ako (土曜日, 03 3月 2012 08:50)
地震びっくりしたよ~作品も出来上がったものはしまうようにしてるけど、作り中のものはどうしてもしまいこむわけにもいかないから、運たのみだよね・・・
笠間は雪が降りましたが、その時に森はインフルエンザで寝込んでました、かわいそうね(^~^)