雨の陶炎祭にお出でくださった方々ありがとうございました(^0^)
すごい豪雨・・・お店閉店するところあるかな~と思ってたけど、焼物屋さんアグレッシブだ、皆来てる(^-^)
何だか楽しそう、雨でテンション上がってる人多数!いろんなところで飲み会だ~
雨だから駐車場もタダ、ステップの間が川の様になって、思わず子供達と一緒に船を作って浮かべて遊ぶ、雨も中々オツですな~
今日は午前中は降らないけど午後ひどくなるみたい・・・
晴れろー!の願いを込めて、「晴れ女」しがさんのブースの画像を載せよう↓
今日辺りから大物系お値引きしますー、書いてなかったらいってね(^-^)
さて~今日もマッタリ開店だっ
コメントをお書きください
maki (金曜日, 04 5月 2012 14:14)
花に嵐はつきものの、火祭りにはできたら、晴れ晴れ
で欲しかったね。
でも雨も楽しいと切れかえれる逞しさは、徹夜の作陶
のエネルギッシュ風景から、理解できました。
今日も雨。宮沢賢治で乗り切ってください。
志賀さんによろしく。稲吉さんの器、真上から見たら
本当に美しい丸でした。皆さんによろしく。
中村五十一 (土曜日, 05 5月 2012 03:51)
はじめまして、こんにちは。
陶炎祭で、時計を購入させていただきました。
初めて陶炎祭・・・というより笠間に行きました。昨年くらいから少しずつ陶器には興味を持っていたのですが、陶炎祭ですっかりその魅力の虜になりました。
その中でもoz.factoryさんの作品群がもつ世界観は完全に私のツボで、全作品買い占めたかったくらいです。
これからも作品楽しませていただきますので、よろしくお願いします。
oz.ako (日曜日, 06 5月 2012 18:14)
>makiさん
makiさんも来てくれてありがとね(^-^)
丁度厳しい仕事風景ばかり見せてしまって・・・でも作陶は楽しいよ、仲間も沢山、良い人生ですありがとね
>中村さま
はじめまして小堤です
陶炎祭で中村さまが凄く熱心に見ていただいてた様子覚えてます(^-^)
いつも自分の世界観がガッツリ出せると良いなと思いつつ作陶してます、お褒め頂き恐縮です、ありがとうございました(^0^)
Bell (月曜日, 07 5月 2012 07:43)
ネルママさんからメッセがきてあっ子ちゃんのとこ行ってきたって。
可愛いものいっぱいあったよ~って。
又私が夏行ったらお店一緒に行こうね。
sugaちゃん (月曜日, 07 5月 2012 10:07)
ひまつりお疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ今年もカワイイ癒される作品がいっぱいでしたね( ̄▽ ̄)お話もゆったり出来て子供もお邪魔いたしました(笑)たいちゃんも船のコップとてもお気に入りで自分で洗ってくれるほどです(^-^)まだまだ欲しいお皿があつたので今度は絶対に初日に行くぞ〜と心に決めていますが(笑)なんせ、楽しみにすると知恵熱出ちゃうタイプでして…(笑)(笑)楽しみにしていますね〜
優 (月曜日, 07 5月 2012 12:29)
小堤さん こんにちは
陶炎祭お疲れ様でした。
いろいろ重なって大変でしたね。
お忙しいこととは思いますが
少し身体を休めて下さいね。
oz.ako (水曜日, 09 5月 2012 15:08)
>Bellさん
ミネルバさん最終日に寄ってくれました(^-^)今度また一緒に行きたいですねー是非是非っ
>sugaちゃん
sugaちゃん たいちゃん パパに妹ちゃん 皆で来てくれてありがとうございました(^0^)
タイちゃんが自分で洗ってるなんて・・・カンドーですたいっ! 今度いつかあそびにきてね~
看板がんばりますっ
>優さん
初日早々にありがとうございましたー メチャクチャてんぱってるとこ見せてしまった・・・(反省)これからはもうちっと余裕の仕事せねば~ 今後もいろいろ重なりそうですが、がんばりますっ 優さんもお元気でっ