陶炎祭(ひまつり)無事終了。
おいで下さった皆さま ほんとにありがとうございました(^0^)
初日や休日はすごく混んでましたね、天気も良くて良かった。
初日に今年もまた暗算クイーンのN様、朝早くからお手伝い頂きすごく感謝でした!
来てくれたお客様、母、友人 皆々ありがとー
ホントに楽しかった一週間です、息子君はすっかり陶炎祭キッズに(^-^)
最終日はライブで前列ど真ん中でお隣テントのS君と共に踊りまくる場面もっ
成長著しいです。
今回お隣テントでチームを組んだ近藤さんご一家 いろいろありがとうございました!
感謝感謝の一週間の画像です(^-^)
きづけば器の画像少ないな・・・すいません
コメントをお書きください
ちろ (木曜日, 09 5月 2013 16:10)
写真で楽しませて頂きました♪
手にとって見れたらもっと楽しいんでしょうねぇ(*´∀`)♪
関西に住んでいるので写真で見ることしかできないのが残念ですが、いつか購入できることを願ってますo(`^´*)
oz.ako (金曜日, 10 5月 2013 11:14)
ちろさま
器の画像少なくなってしまいすいませんでした(^~^)
なんせお祭りなもので、はしゃいだ画像ばかりで・・・
いつもありがとうございます(^-^)
yumimi (金曜日, 10 5月 2013 22:04)
3日に2歳半の息子のお茶碗とコップを購入しました。
今回の目的 『息子専用のお茶碗を!』とブースを歩きました
このブースに着いたとたん息子の目がキラキラッとして、車・トラック・船と指さししながら興奮状態。
息子の年齢では高い買物かもしれないけれど、自分で選んだ赤い車のお茶碗を買う事に・・・のはずがなぜか黄色いトラックのコップもしっかり握りしめて離さず <(^ー^ι)
一つづつ買い揃えようと思っていたのですが。。。
今は毎食お茶碗とコップ使ってますよ。『ぼくのっ』って言いながら (*^ー゜)v
いろいろ教えて頂いたので、秋にあるガラジピクニックバザールにも出かけてみようと思ってます。
cha嫁 (金曜日, 10 5月 2013 22:15)
今回は変な名前ですいません。ひまつり、お疲れ様でした。2日に伺ったとき、よもやま話ができて嬉しかったです。いつも言い忘れてしまうのですけど、小堤さんちは母子のお名前がセットみたいでいいですよね、矢野さんとあがたさんみたいで。次に会った時にも忘れてしまいそうなので書きました!
oz.ako (土曜日, 11 5月 2013 06:41)
>yumimiさま
陶炎祭おいで下さりありがとうございました(^-^)
2才半の息子さんの「キラキラっ」っていうのが非常に嬉しいですっ
ありがとうございました。
楽しく食べてくれるのってうれしいですよねっ
秋のガラジも楽しく開催予定ですので是非是非(^0^)
oz.ako (土曜日, 11 5月 2013 06:58)
>cha嫁さん
この名前で一瞬わからなかったよー、でもわかったら「なるほど」
先日はいろいろお話しできて嬉しかったですよー、いつもブログの様子見てウットリしてたしね(^-^)
猫だいすきだから思わず猫話になってしまいました・・・またユックリお茶でもしたいですね~
名前がセット話?は今度会ったときに詳細おしえてね~(^0^)
cha嫁 (土曜日, 18 5月 2013 14:11)
再びすみません!私信がありまして、こちらに書くのはNGだと思いbiglobeのアドレスにメールしました。yahooメールだから、スパム扱いになってしまったかも…午前中にもう一度送信してみました。
ちろ (水曜日, 05 6月 2013 16:33)
通販で購入できましたよぉぉ(*TーT)b
何時見ても『売り切れor在庫なし』だった通販で、最後のひとつに巡り会えました(~▽~@)♪♪♪
始めて手にとって拝見できて感激ですっ(T▽T)
大事に大事に使わせて頂きます(≧∇≦)
oz.ako (火曜日, 18 6月 2013 03:10)
CHA嫁さま
個々のコメント気付かず失礼いたしました。
メール無事届いてたし、あえて喋れたから良かった(^-^)
いろいろアースデーの事教えれくれてありがとございましたっ
oz.ako (火曜日, 18 6月 2013 03:12)
ちろさま
ううっ ご購入ありがとうございました~
品数薄くてホントに申し訳ありません。
ちろさんが嬉しいご様子、コメントからすごく くみ取れで恐縮&嬉しいです。
がんばります(^0^)
ありがとうございましたっ